運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

上皇陛下久邇宮家との関係については、上皇陛下のお母様であり、大正十三年に昭和天皇と御結婚された香淳皇后久邇宮邦彦王のお子様でありまして、上皇陛下邦彦王のお孫様である久邇邦昭様とはいとこの関係にございます。  また、上皇陛下東久邇宮家との関係についてお尋ねがございましたが、上皇陛下のお姉様である成子内親王は、昭和十八年に東久邇宮盛厚王と御結婚されています。

池田憲治

2002-07-22 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第3号

なお、歳出予算現額九十四億二千七百四十一万円余を、歳出予算額七十億五千五百二十七万円余と比べますと、二十三億七千二百十四万円余の増加となっておりますが、これは、宮廷費におきまして、香淳皇后大喪儀及び陵の営建に必要な経費二十三億七千二百十四万円余について、予備費を使用したことによるものであります。  以上をもちまして平成十二年度皇室費歳出決算説明を終わります。  

羽毛田信吾

2001-04-11 第151回国会 参議院 本会議 第18号

法律案内容は、第一は、香淳皇后崩御に伴い、皇太后に関する事務をつかさどる皇太后宮職を存置しておく必要がなくなったため、同職廃止すること、第二は、皇太后宮職廃止により、同職に置かれる皇太后宮大夫廃止する等の改正を行おうとするものであります。  委員会におきましては、福田内閣官房長官より趣旨説明を聴取し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

江本孟紀

2001-04-10 第151回国会 参議院 内閣委員会 第8号

改正の第一点は、香淳皇后崩御に伴い、皇太后に関する事務をつかさどる皇太后宮職を存置しておく必要がなくなりましたので、同職廃止することであります。  改正の第二点は、皇太后宮職廃止により、同職に置かれる皇太后宮大夫廃止することであります。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要であります。  何とぞ、慎重御審議の上、速やかに御賛同くださいますようお願いいたします。

福田康夫

2001-03-22 第151回国会 衆議院 本会議 第15号

本案は、香淳皇后崩御に伴い、宮内庁の皇太后に関する事務をつかさどる皇太后宮職廃止することとするほか、皇太后宮職に置かれる皇太后宮大夫廃止しようとするものであります。  本案は、去る三月十九日本委員会に付託され、昨二十一日福田内閣官房長官から提案理由説明を聴取し、直ちに採決いたしましたところ、本案全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。  以上、御報告申し上げます。

横路孝弘

2001-03-21 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

改正の第一点は、香淳皇后崩御に伴い、皇太后に関する事務をつかさどる皇太后宮職を存置しておく必要がなくなりましたので、同職廃止することであります。  改正の第二点は、皇太后宮職廃止により、同職に置かれる皇太后宮大夫廃止することであります。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要であります。  何とぞ、慎重御審議の上、速やかに御賛同くださいますようお願いいたします。

福田康夫

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

その増加の主な理由は、香淳皇后大喪儀及び陵の営建に必要な経費五億一千五百七十六万円を計上したことによるものであります。  皇族に必要な経費は、皇室経済法第六条第一項の規定に基づき、同法施行法第八条に規定する定額によって計算した額を計上することになっておりますが、前年度に比較して百四十二万四千円の増加となっております。これは、寛仁親王第一女子彬子女王の御成年に伴うものであります。  

湯浅利夫

  • 1